牛すじ肉

  • 投稿日:

成城石井という超絶高級スーパーで、「牛スジ肉」が売っていたので購入。

gyusuji.jpg

スジ肉ってB級品みたいなイメージがあるんですけどね・・。そんなものが超絶高級スーパーで売ってるのがちょっと面白かったので。グラム259円くらいと近所のスーパー(198円)よりか割高なのはご愛敬・・。

なお、ピスチュンさんの実家は牛スジ肉が嫌いな人が多くて、「美味しんぼ」にて存在を初めて知りました。

oishi.jpg

このコマの部分も見て「へぇー・・。3日も弱火で煮込むと美味しくなるのかぁ。」と子供の頃は思いましたが・・。牛スジの部位によるかもしれないけど、グズグズになって溶けると思うんですよね。超弱火で煮込んだとしても。取材先が飲み屋か何かで、たまたま2,3日かけて消費してるだけなのでは・・。それに、火を入れなくても味は馴染んでくると思うんですよね・・。

つーか、圧力鍋使うよね。

atsuryoku.jpg

たしか、今は無き大井競馬の牛スジ串も「圧力鍋で柔らかくしている」とか言ってたので、飲食店でも普通に圧力鍋を使うと思うんですけどね。取材先の飲み屋は面倒だからやってないだけだし、超弱火で24時間連続で煮続けてないのではないでしょうかね。