本日は、落ち目っぽい印象だけど一応受験し続けてる情報処理試験ですよ!
試験会場は水道橋の某大学です。

ここって、アメフト部かなんかが不祥事起こしてなかったっけ。
コーチがホモビ出ている疑惑とかそういうのだっけ・・?
「本館」とあっただけあって、古めの建屋・・。こういう建物だと机とかが繋がってるヤツじゃないですかね・・。

うはぁ・・こういう机だ・・。机が狭ぁい!!3人用の机でしっかりと両隣に人を配置してるし。
これ、隣に人が消しゴムするたびに机がガタガタ揺れるヤツですよね。

椅子もメッシュであることが救いだが・・。長時間座るとカラダがバキバキになるやつですよね。
あと、隣の人が昔の秋葉原の臭いがしますね・・。システムアーキテクトだと他よりも年齢が若めで、管理よりも技術寄りということもあり、加齢臭よりも生乾き臭なのでしょうか・・。うーん・・環境がヤバイっすね。
それだけでなく、試験監督がヤバイ・・。試験の注意事項の読み上げ方がアウアウな感じの人だし・・。地味にスタートが10秒ずれてるのもね。試験監督官の時計が基準なのですが、最近は電波時計が流通しているから、だいたいピスチュンさんの時計と同じだったのですけど・・。
特に酷いのは、午前2の答案回収で1列分を回収漏れしていて、何度もアホみたいに数をチェックしていたことですかね・・。「すみません!まだここに答案用紙がありますけど!」と受験生に言われて、ようやく気づく始末・・。注意力散漫な老人ばかりですなぁ・・。で、ムダに拘束されてるわけですけど・・不利を受けてる分の加点とかは無いんですかね・・。
そして、会場の規模に比べてトイレが少なすぎ・・。

これ、集合時間(テスト開始の20分前)の状況ですからね。
そもそも、午後1の試験終了が14:00で、解答用紙の回収などで解放は14:05。午後2の開始が14:30で、20分前に集合だと14:10・・。5分でトイレをすませろとというのであれば、それなりに会場に気を使ってほしいものですよ。

とりあえず午後2の論文を書き上げて帰宅。夕飯は焼き肉にしました!
その後にサウナにも行って、脳みそをリフレッシュしましたとさ。
なお、午前2の自己採点は60点でした。何回も解答を見直していますが、ギリ60点いってるはず。
あまり知らない問題が出ただけでなく、凡ミスが多くて思ったほど点数が伸びなかったですね。あぶねー。
なお、午前試験で足切りされたのは2009年の受験番号記入ミス、その前は2008年の応用技術者合格からのネットワーク試験ですね。(翌年にネットワークは合格)
午前2でギリってる時点でピスチュンさんも目に見えて劣化してるんじゃなかろうかと・・。
やっぱり計画的に勉強しないとダメですねぇ!
日曜に情報処理試験があるから、あっさりめなんじゃよ。。。
アンタレスステークス
◎オメガギネス ○ヤマニンウルス ▲ハギノアレグリアス
△ミッキーファイト、マーブルロック、サンデーファンデー
ルメールはまだ3着以下になりそう・・。阪神の戸崎は消しだがダートはいけるんじゃないですかね。
結果は、△-無-無・・。
あー、ダメだこりゃ。○は走る気無くしてるし、ルメール以外は全部低レベルな結果っすね。惨敗。
福島牝馬ステークス
◎フェアエールング ○ホーエリート ▲アドマイヤマツリ
△ジューンオレンジ、ライラック、セキトバイースト
丸山、田辺で勝ちそうではある・・。他は若手か中堅どころだしね。
結果は、▲-◎-無・・。
3着は横山義のほうの息子か・・。こういうのが上手く拾えないとね・・。
皐月賞
◎クロワデュノール ○ジョバンニ ▲マスカレードボール
△ミュージアムマイル、サトノシャイニング、キングスコール
モレイラ軸候補も悩んだんですけど、先週やらかしてますからね。今回は大人しくなるか競馬村の制裁とかあるんじゃないですかね。
結果は、△-◎-▲・・。
まじか・・▲と△入れ替えてしまったわ・・。この決断は反省ですね・・。
ガイジン騎手を信じるべきだったわ。
競馬村の制裁とかあるんじゃねーかと思ったけど、他のところでやらかしまくりでしょうが・・。
ピスチュンさんの軸馬もだいぶ不利を受けてませんかね!!

上位5頭はだいたい不利を受けての5着だから、各が違うのかもね。2着の◎も早仕掛け&先行馬だったから優秀ではあるね。モレイラが100%かつ展開が向いていたと思われる。
明日は情報処理技術者試験がありまして・・。
正直、この資格って今ではだいぶ落ち目というか・・糞会社様でも重要視していない気がしますね。
自分の課で受験しようとしているのは、ピスチュンさんだけだしね。
さらに今回は「システムアーキテクト」ここで合格して午前1免除の期間を延長したい・・
という程度のモチベなんだよなぁ・・。
そんな状況ですので、過去イチでモチベが低い状況なんだよね。
こんな状況で合格するんですかね・・。「システムアーキテクト」に合格すれば、春試験は制覇になるのですけども。
「20年以上前のパソコンがあって、見た事ない管理番号があるだけです。もう滅却してるから、廃棄でいいですよね?画像送ります。」
といった内容を糞会社様のスタッフ部門のメーリングリストに送ったら・・
まーた、再雇用のジジイからの返信だよ!!
ジジイ:「この1枚目の下の部分が見えないです。何が書いてありますか!」
ピスチュン:「それ、2枚の画像のうち2枚目の内容ですね。」
もうね、老人介護の世界ですよ。2枚送ってしまったピスチュンさんが悪いのか?それゆえに20年以上前のパソコンが2台もあったと思ってしまった?
そのあと、当時の状況とかの解説やらの長文もらいましたが・・。
廃棄したいだけなんだけど・・。関係無いことを返信してくるなよと。お前の世界でだけで語るな!!なお、肝心の廃棄は「調べますのでお待ちください」だそうです・・。
本当に糞会社様はホワイト企業ですね、こんなのを愛護の精神で雇ってるのですから。
ヒカキンの評価が周りからクソ過ぎ・・草生えるわ。
まー、今までの行いから当然なんだけどな!!
つーか、去年とかちょっと良かったりするくらいだし、ランクダウンもしょうがないよね。
ピスチュン:「うーん、言語の問題とかもあるかも・・」
とフォローするピスチュン。本当に優しいなぁ!しかし・・
別の課長:「いや、ゴルフパイセンが言うには言語のレベルじゃないと・・」
と、ダメ出し。ゴルフパイセンにまで言われて草っすね。ゴルフパイセンも十分アレなんですけどね・・。ヒカキンとゴルフの2名は部長にマークされてますからね。
なお、説明はピスチュンさんがやることになるらしい。逆恨みされて刺されたりしないだろうか・・ヒェッ怖いよぉ・・。
自転車で通勤。往復40km程度ですけど、体を動かすことでストレス対策になるなと改めて実感。デスクワークで疲れているときこそ、体を動かして別のベクトルの疲れ方をした方が良いな・・。
そろそろ今週末の情報処理試験の勉強もしないと・・。
電車通勤で参考書読むくらいしたいところだが、自転車通勤も捨てがたいですね。
最近、コンビニに行くことが増えまして・・。
以前の職場は同じ建屋にコンビニが無かったのですが、今の職場は同じ建屋の1階に行けばコンビニがあるわけで・・。ストレス感じると行っちゃうよね。

さらには、レッドブルが50円引きなものですので、ついついコンビニに行ってしまいますね・・。このクーポンですが、使ってもまた発行してくれるので、無限に50円引きされ続けちゃうんですよね・・。コンビニ行く用事でついでに数本買っては複数枚のクーポンを発行・・といった状況ですね。
最近はクレカのポイントを8.5%還元まで条件を満たしてますので、毎月1000ポイントくらい付与されるんじゃないですかね・・。
2月は12,000円、3月は9,000円、4月は今日時点で10,000円くらい使ってますわ・・。
糞会社様には定年後に再雇用制度があるんですけど、これが意味不明だなと。
そもそも、定年過ぎても働きたいってヤツはだいたいがしがみつき系の老害であり、正直なところ何だコイツ?みたいなのが多い感じですね。だいたいはスタッフ部門様であることが多いしね・・。となると役所みたいな温い仕事ですから、そりゃあ、定年後も働きたいと思うわな。
経験上、再雇用して欲しいような有能な人は、「定年を境に新しい事をチャレンジします」とか、再雇用には乗らない人ばかりということで、なーんでわざわざ老害を長い期間雇おうとするんでしょうかね。糞会社様は本当に社会に優しい会社なんでしょうね。タヒねや。
阪神牝馬ステークス
◎スウィープフィート ○ボンドガール ▲ソーダズリング
△アルジーヌ、ビヨンドザヴァレー、ドゥアイズ
◎は永島からの乗り替わり・・これは期待できそうですな。
結果は、無-△-無・・。
サフィラ?そんな馬いたか・・?というレベルでノーマークだったのだが・・。2着の△も西村から幸にいつの間にか乗り替わってるし・・。
それよりも酷い「典ポツン」を見たわ。ペース判断もクソもねぇし、3着狙いにもなってないし。横山典、お前は阪神から降りろ!
ニュージーランドトロフィー
◎アドマイヤズーム ○ムイ ▲イミグラントソング
△コートアリシアン、ルージュラナキラ、プリティディーヴァ
確証クラスの単勝1倍台ですが・・。この◎を軸にして他をどう選択するかというレベルで突き抜けてますからね。直線の上がり勝負になるんじゃないですかね。○はスマホ問題でキラキラ女子騎手の今村・・最近は干され気味ですので、ここは勝負所として集中してくるんじゃなかろうか。
結果は、▲-◎-△ッ!!


うーん・・当たったけど安い!
3着、4着の単勝人気と3連単人気が逆転してるんですけどぉ!!これは・・やってませんかねぇ・・。


5番人気の3着が57.4倍、3番人気が3着のときは70倍になってますけど・・。
あ、レース回顧ですけど、○の今村はダメっすねぇ・・。次回あたりから「お前、馬降りろ」と言われるような大外回し。実戦調教でもしたかったのか?次回別の騎手に乗り替わるのなら買いたい。
桜花賞
◎アルマヴェローチェ ○ビップデイジー ▲エンブロイダリー
△エリカエクスプレス、リンクスティップ、ショウナンザナドゥ
ここは◎を推したい・・阪神JFで結果出してるし「ハーピンジャー産駒の阪神適正ガー」とかいう競馬オタの話は聞かんで良いでしょう。○もトライアル戦は8割の仕上げで今回がメイチのはず・・幸の騎乗回数を信じろ!1番人気の△は「関西の戸崎は消し」ということで抑えまで。
結果は、▲-◎-△ッ!!


1番人気が好スタートから先頭に立ってしまって、そのまま行くしかないって感じになりましたかね・・これは戸崎は悪くないなーと思いました。直線も内じゃなくて荒れていない真ん中を走ってたし、やっぱ上手いよ。
やや外から行った◎と、直線でガマンしながら溜めてから抜け出した▲で差がついた感じか・・しかし、これも岩田望は悪くなくて、モレイラが博打に勝った感じなのでしょうがないか。

幸を信じてワイドも今回買っていたのだが・・。そこまで悪くもないが、直線が思ったほど加速できなかったような・・しかし、もう少し勝つための策を打ってほしい所ですねぇ・・。平場と同じ乗り方な気がします。
マジックマンのモレイラはやりたい放題ですからなぁ。
エンブロイダリー号の騎手J.モレイラは、3コーナーで内側に斜行したことについて過怠金50,000円。(被害馬:8番・13番)
パトロールビデオでもわかりづらい3コーナーで仕掛けるあたりがマジックマンですよ!これ、G1のような高額賞金のときだけやってねぇか?過怠金5万なんて誤差みたいなモンだしな。JRAもそろそろ短期免許を認めない方が良いと思うけどなぁ・・事故の原因になるぞ。
オークスに向けての備忘
・アルマヴェローチェ:距離長い方が合いそう
・リンクスティップ:出遅れ&大外ブン回しで3着。オークスの方が合う。デムロから乗替が必須。
・マピュース、ヴーレヴー:直線で内を選択。次走は結果出しそう。
・ショウナンザナドゥ:展開合えばオークスでも3着はありそう
・チェルビアット、ウォーターガーベラ:不利を受けるが3コーナーなので影響は少ないかも。
某寿司屋で持ち帰り寿司を頼みまして。
自転車で来ていることもあるので、ビニール袋でぶら下げられるように「折の箱でお願いします」と伝えたところ・・

これできた。
一瞬、「やべぇよ・・やべぇよ・・」と思ったのですが、ピスチュンさんの通勤用のロードバイクには荷台がありまして。普通に括り付けて運ぶことができましたよ。ちょっと寄ってしまっているものもありますが、自転車で運んだにしては上出来なんじゃないでしょうかね。
なお、この写真の内容で20,000円くらいになりました・・。昔ほどリーズナブルな価格じゃねぇな・・。
しかし、今回の件で自転車での寿司の出前ができそうなことがわかりました。
今後もこの寿司屋で持ち帰り寿司を利用することを覚えておこうかと思いましたとさ。