立花孝志氏襲撃「急所の頭をめがけ振り下ろした」「ナタは殺傷能力が高い」...足元に閃光弾
選挙活動するたびに、こういうヤツが出てくるんだな。
一応、無事ということでネタにしますが。
アベのときに「加害者側にも境遇が・・」とか「大儀はあった」とかテロ容認していたやつも多かったからな。こうなってくるよな。そのうちサヨ側も被害が出ると予想しますが、そのときも「大儀はあった」とでもするんですかね。
女性ライバーが配信中に刺殺「ふわっち」の他社にない特徴とは
ちょっと違うけど、「ふわっち」というライブ動画配信でも殺人事件がありましたね。この「ふわっち」はニコニコ生放送が流行ってたころに、いち早く「投げ銭」機能を搭載していたサービスでして。ニコニコ生放送でアカウントがVANされた人に行きつく先になってまして。そういうった方々の集まりなので、割とカオスというかスラム街のような臭いのする状況になってましたね。Youtuberが台頭する前くらいですかな。一応メモとして残しておきます。
スプリングステークス
◎キングスコール ○ピコチャンブラック ▲ダノンセンチュリー
△マテンロウバローズ、レーヴブリリアント、ジェットマグナム
休み明けで軽め調整だけど◎で。○も資質は良いのだけど、鞍上は石橋修なので評価を落としました。そして、こういうときに戸崎もくるかなと。
結果は、○-無-◎・・。
2着に松岡・・。マジか・・。松岡ってだけでバッツリ切ってたわ・・。石橋修が重賞勝利ってのも・・2着固定でも良いくらいだったのなぁ・・。石橋、松岡、藤岡兄のワンツースリーって・・地方のレースみたいな?本当にトライアルは意味不明だわ。
金鯱賞
◎デシエルト ○ホウオウビスケット ▲ラヴェル
△キングズパレス、プログノーシス、ライラック
武・岩田が仲良くスローペースで前残り予想。最近は評価を上げつつある北村友を▲に。川田のクイーンズウォークは走る気を無くしている気がするので切りました。
結果は、無-○-△・・。
結局、川田か・・。そして武の謎の大逃げ・・制御できてねぇ!!
つーか、オーシャンステークスのトリガミ以降、5連敗なのだが・・。抑えの3連複すらとれないのは、本当にマズイですよ!?
見損なったぞ!石破くん!
石破首相、商品券配布は「法的問題なし」「私的会合」重ねて強調 国民感覚とのズレは陳謝
フツーならピスチュンさんも「別に10万くらい良いんじゃね?スーツ買ったりとかあるでしょ。」程度の感想なんだけど、石破はこれまで「裏金ガー」と、ネットリと背後から刺してきたヤツですからねぇ・・。
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」
記者が「(政治資金規正法の)21条の2項に抵触するのではないか」とただすと、石破首相はさらに「ですので、そこのどこの部分ですか?」と、いらだつような口調でさらに逆質問を続けた。
こういう所もなぁ。
他人には厳しく、自分のときには激アマ・・。サヨ系にありがちな芸当なんだよなぁ。

こういった事に「マズイですよ!?」とご注進するスタッフもいないし、顔もこんなだし。
やっぱり性格悪いんだろうね。
ラーメンを食す!

久しぶり・・と思っていたら、今週の前半もラーメン食べてたわ・・。
カロリーがヤバイ。ストレスがヤバイ。

前半のときはノーマルで、今日は味玉がついてちょっと贅沢になってますね。
週末の解放感で慢心しているのが分かりますねぇ・・。
今日の昼食。なお、食べたのは16時頃。

午後の打ち合わせ準備に追われるから、昼飯とか食べられず、落ち着いてきた夕方頃に食べる日々が続いていますね・・。ストレスで頭がフットーしそうだよぉ!!

なお、昨日はステーキ丼だし。丼は白米をとりすぎるから良くないんですけどね。
こういう食生活が続いているので、最近は体重が2kg増えました。センパイ・・マズイですよ!?
スタッフ部門様から、ありがたーいご指摘をいただきまして。
内容としては普通のことなのだが・・・でも、何かが腑に落ちないんですよね。
理由としては、スタッフ部門様達は現場で使えないからスタッフ業(笑)をやっていて、機械的な指摘をしてきてるだけだから・・ということなのかなと。
そして笑えないのは、現場で役立たずの無能が、現場にドヤ顔で指摘している所ですね。ここがホラーでしかないというか。無能ゆえに連絡や伝達の仕方が考えられてなくて雑だったりするので、現場から反感買ったりしてるし・・。
こういった指摘するだけの仕事なら承認要求も満たせるわけですが、世間一般の無能が承認要求を満たすには、それ系のお店でお金を払ってるわけですよね・・。しかし、糞会社様のスタッフ部門様は逆に給料が貰えてるわけでして、そう考えるとやっぱ糞会社様はホワイト企業でスゲェなぁと思いますね。ホワイトというか、博愛精神に満ち溢れているというか。まぁ、こういう所を改善する気が無いのだから、今後どうなっても文句は言うなよ?とは思いますね。
「とんかつを食べたいときに食べられるくらいが人間丁度良い」そんな感じの美味しんぼ語録より。

このエピソードは昭和中期の高度成長期の頃という時代背景を考えると、とんかつは贅沢品として扱うべきなんでしょうか。今なら叙々苑とか寿司とかで考えるべきなのか?
あと、「いつでも食べられるくらい」のいつでもの頻度ってどれくらいなんでしょうかね。
「あー、今日はトンカツいきたいなー」と思ったら躊躇せずに食える程度なのか、それとも毎日食べられるくらいってことなのか?
叙々苑や寿司・週3日頻度・ランチ利用くらいで考えるなら、3000円×12回/月くらいで、毎月の贅沢が36,000円くらい。他に趣味とかが無ければ許される範囲ではあるけど・・。
毎日・ディナー(1万)で考えると、月の贅沢で30万くらいになるし、半分だとしても15万くらいなわけで。やっぱり躊躇なく食べられるとして、週2~3日くらいでディナーで考えると、毎月の贅沢が10万円くらい月収40~50万くらいの層ですかね。そう考えると、上位20%くらいの層ですかね。割と上流に近い気もするけど・・。偉すぎはしないくらいではあるか・・。
と、トンカツ食べながら考えてました。今日のトンカツはジャンク系な感じでしたが、やっぱりトンカツは美味いなぁと思いました。(小並感
クソブタ主任をプロジェクトに入れていたのだが、メンバーの評判が悪すぎ・・。
ちょうど別プロジェクトが立ち上がるということもあり、そちらに入れるという理由をつけてご退場いただくことになりました。これはwin -winだぁ!
それにしてもメンバーからの愚痴がすごいわ・・。
こんなことがあった例としてチャット画面が送られてきたのだが。
クソブタ主任:「この○○ってどうすれば良いと思う?」
メンバー:「あー、それは××した方が良いと思いますよ。」
クソブタ主任:「えー?それは面倒だからやりたくないなぁ。」
メンバー:(じゃあ、いちいち聞いてくるなよ)
このやり取りをみて、ピスチュンさんは「なんか、女みたいな会話だなぁ!とコメント。
メンバーもこのコメントには爆笑。「あー、だから合わないのか!」「でも可愛くない!(笑)」と返信の嵐・・。
まぁ、実際のところ女体化したとしても・・こんな感じのタイプだとは思うね。

性格が顔に出るってことなんだろうなぁ。
弥生賞
◎ジュタ ○ナグルファル ▲レディネス
△ミュージアムマイル、アクスシュタイン、ロードガレリア
結果は、無-無-無・・。
え?6頭選んでカスリもしないってヤベェな・・。
最後まで悩んで切った3頭でフィニッシュしてるし。
つーかね。トップジョッキーだかなんだかな人達とか前評判が良かった馬とかどうなってんの?マジで。幸が4着なのはなんとなく分かってたけど。
なんか競馬つまらないなぁ。当たらないと面白くない!
トライアル戦は本当にダメだな・・。+8kgとかも成長なのか緩めなのかもわからんし、+24kgとかもいたしなぁ・・。メイチ仕上げだけで比較できないからな。
中山牝馬S
◎ビヨンドザヴァレー ○ミアネーロ ▲クリスマスパレード
△ジューンオレンジ、セキトバイースト、シンティレーション
結果は、無-無-▲・・。
デムーロなんていらない→1着。さすがに戸崎はムリ→2着。印つけてた馬はどこいった!もうこれ騎手の差じゃないのかなと。永島はただ大逃げするだけだし、津村は出遅れるし・・。
フィリーズレビュー
◎ルージュラナキラ ○リリーフィールド ▲ショウナンザナドゥ
△ランフォーヴァウ、ボンヌソワレ、モズナナスター
結果は、▲-無-△・・。
あー、一応池添ってまだ重賞とったりするのね・・。というところに北村友が。未勝利1勝の馬を評価する方がムリですわ。武とルメールは仲良く沈んでるし、坂井はケガで乗り替わるし・・。もうね、色々と滅茶苦茶ですね。やっぱトライアル戦は難しい気がするな。
しかし、今日は0勝2敗・・。これは先輩、マズイですよ!?