凸モールドは諦めました。サクッと組み立てて塗装をやっていきます。

まずは白サフで下地を作ってみました。

その後、黒を使ってエッジや影の部分にコントラストを出す感じで塗装。
そして、さらに銀色を塗ってあげると・・

おほーっ!!カッケー感じに仕上がったのではないでしょうか!
いきなりグラデーションするのではなく、下地でグラデーションを作っておけばリカバリーもしやすい!!この方法はイケますぞ!!

あれ?設計図の32番のゴミみたいなパーツあったっけ?
もう塗装終わった後だから、無かったことにしましょう。