ピスチュン予想(京王杯、ユニコーンS、天皇賞春)事後

京王杯スプリングC
◎ロジリオン ○アサカラキング ▲シャドウフューリー
△ママコチャ、トウシンマカオ、カンチェンジュンガ
東京コースはまだまだ内枠・前有利になりそうな気がしていますね。
思った以上に馬場の回復も早いのでスピード勝負もあるかもですが。
結果は、△-△-◎・・。
トウシンマカオがレコード勝ちですと・・。
そして3連複が当たっているものの2→1→3人気の決着なのでトリガミ。ママコチャでさえ旨味がなかったのになぁ・・。

ユニコーンステークス
◎クレーキング ○メイショウズイウン ▲テスティモーネ
△ヴィリアリート、スマートカイロス、カナルビーグル
なんか13頭中この6頭くらいしか買う気にならないなぁ。あとはどう序列を決めるかなのだが。◎が圧倒的なんですかね。あとは京都のタッケと、菱田を信じたい。
結果は、△-◎-○・・
吉村は若手なのにうめぇな!ちゃんと馬群に入って直線で開いたスペースを突ける。広めに開いているので当たり前なんだけど、すぐに外回して馬群に入ろうとしない今村あたりと比べると若手の中では段違いで勝負度胸があるなぁ。ここで勝つとは想定外だけど、今後は注目したい。
なお、3連複が当たるも3→1→2人気の決着なのでトリガミ・・。

天皇賞・春
◎ジャスティンパレス ○ヘデントール ▲シュバリエローズ
△ショウナンラプンタ、ビザンチンドリーム、ハヤテノフクノスケ
5,6着をウロウロしているけど、ここは勝負どころな◎を。鮫島駿も兄の鮫島良のようになるかの分水嶺だと思いますね。あとは順調にいけば○のレーン、タッケと悩んだが穴狙いで最近全盛期感のある北村友を・・。かなり難解で買いたい馬が他にもたくさんありますなぁ・・。長距離で前から行くことになる池添は切り、丹内も関東&北海道限定、ブローザホーンは距離が長すぎる・不良馬場じゃないと厳しそうで切りました。
結果は、○-△-△・・。
これ、リアルタイムで見てたけど素人のピスチュンさんでさえ、京都3コーナー前から仕掛けるのは愚策って知ってるんですけど・・なーんで鮫島駿はやるのかなぁ!(登り坂から直線に入りながら下る形になるけど意外に直線が長いのでタレやすい)これ「お前、船降りろ」と言われるヤツですねぇ。
ジョッキーカメラを見ると北村友が最初にムチ打ってるからコイツもアウトの類かもなぁ・・全盛期は終了したのかも。鮫島は北村友のムチで反応した考察もありましたが、どのみちこの2名はペースもコースも考えてないってことで今後は厳しいかな。
池添はイマイチだったが、勝つための先行策ともとれるので保留。イチかバチかで勝負する姿勢は買いたい・・が、基本は騎手買いできない類ですね。なお、馬は終始イヤイヤしながら走って4着なので楽に逃げられそうなレースなら積極買いしたい。
タッケは3着に持って行っただけはあるかなと。鮫島に釣られて早めに仕掛けることになったような考察もありますが、そこまでの馬でもないので3着は立派だと。

今週の3レース、全部3連複は当たってますが天皇賞以外はトリガミ・・。これは厳しい・・。