聖戦の系譜をもう一度と思ったが

週末にクリアしたばかりだけど、「この両親にした場合は・・」「配合が・・」とか色々と追加でやりたくなるんだよね。ということでもう一周するぜ!

分かる人向けですが、以下でやってみようかと。
エーディン・レックス:それっぽい見た目の子供のレスター
アイラ・アーダン:誰でも強くなることを証明したい
ラケシス・アゼル:実はバランスが良い説
フュリー・クロード:杖LvがBの飛兵ができる
シルヴィア・ホリン:一番戦闘向けの踊り子(剣LvがB)
ティルテュ・フィン:怒りながら祈り
ブリッギッド・レヴィン:フォルセティ縛り

と思ったのですが、子世代の成長率に慣れてるから、親世代をやり直すとレベルアップの成長率の低さで萎えてくるんだよね。レベルアップ後の無音とかHPのみとかザラすぎるんだが。

特に途中から仲間になるやつらで弱いヤツが何名かいまして、闘技場でお世話するのが面倒になってきちゃいましてね・・。終わり!閉廷!みんな解散!となりました。
 

またやるかもしれないのでメモとして残しておきます。
序章:シグルド無双。鋼か細身の剣のどちらかを重点的に使って☆稼ぎ
1章:途中の増援で☆稼ぎをして魔剣化させる。そのあとに闘技場。
2章:杖使えるやつは極力使って経験値稼ぎ。エーディン、ラケシスあたりもCCさせたい。
3章:序盤はアゼルで倒して経験値稼ぎ。海賊の増援でイラナイツを鍛える。
4章:CCしてないキャラに村人を与える。
5章:子世代に向けてのアイテム整理。

・シグルド、キュアン、レックス:騎兵で強いので攻略しながら稼ぐ。2章のキュアンはエリートリング入手後に闘技場で稼ぐ。
・フィン、ミデェール、レヴィン、フュリー:適当に使ってけば育つ。
・杖使い(エスリン、エーディン、ディアドラ、ラケシス、クロード):杖を使って稼ぐ。クロード以外は誰かから資金をもらう必要あり。
・歩兵(アイラ、ホリン、ジャムカ、ブリギッド):強いけど攻略では役に立たない。闘技場で稼ぐ。

・シグルドの配下(アーダン、アレク、ノイッシュ):イマイチなので3章の海賊で集中的に稼ぐためにエリートリングと勇者の剣の代金を2章までに確保する。
・ベオウルフ:そこそこだけどイラナイツと同じ扱い。2章で村訪問して金稼ぎ。
・アゼル:歩兵で活躍しづらく、武器が重くて闘技場で稼げない。2章で値切りの腕輪をもらい、3章でエリートリングやシールリングを持って戦いまくってCCする。
・デュー:3章からナイトリングと魔法剣で盗みながら稼ぐ。海賊からも稼ぐ
・ティルテュ:3章の海賊のおこぼれと、闘技場で怒りながら稼ぐ。4章の村人も助ける。
・シルヴィア:闘技場で祈りながら稼ぐか、あきらめる。

3章が終わるとだいたい準備が整って消化試合になってくるんだよなぁ・・。
だけどティルテュ、シルヴィアが育ってないから面倒くさくなってくると。子世代は普通にやってれば強くなってるので、6章以外は消化試合ですからね。