大阪杯
◎ステレンボッシュ ○ジャスティンパレス ▲ベラジオオペラ
△コスモキュランダ、ロードデルレイ、ヨーホーレイク
昨日のモレイラの騎乗を見ると、今日のオッズもマズくなりそうだけど・・。◎にしておきますか。2,3着のパターンも十分あると思いますね。逆転するのなら○▲かなと。
シックスペンスは脳筋の横山武なのでバッサリ切りました。阪神内回りの糞コースだし、瞬発力勝負になるだろうし、そんな簡単なレース展開にはならんよ。
結果は、▲-△-△・・。
あまり外に行きすぎないで最後の直線で内から加速させた横山和の勝利ですわ。昔は和生がイマイチ扱いされていたけど、今は横山武よりも横山和の方がレースは上手ですわ。逆に全然折り合えてないキモ添やら、前に行っちゃった横山武、大外回ったモレイラは反省して。地味に3着の岩田望も上手いと思いました。馬群を割って3着にねじ込んだ感じで。4着のMデムーロとのハナ差につながる、「違い」を見せつけた良い騎乗だったかと。
抑えの3連複でも十分です。今週は2勝1敗となりまして、4月は良い感じにスタートを切ることができました。この調子で頑張るゾー!!
ドバイとか
ドバイはわけがわからないし、オッズがマズそうなので見。備忘録として。
・フォーエバーヤングが3着・・。メンツ的に圧勝かと思いきや。イレコミと外回るとダメなのかね。1着と3着しかない戦歴もスゴイねぇ・・。そういえば、この馬はまだ4歳ですけどね。
・代わりにロマンティックウォリアーをハナ差でソウルラッシュが勝つと・・。ロマンティックは先頭に立つと走らない馬なのかもね。ギリギリで差さないとまた追い抜いてきそうな・・。そういう意味でも今回のCデムーロの仕掛けが絶妙だったように感んじます。
・三浦がG1初勝利と思いきや2着に。でもこれはちょっと騎手側の勝負根性もある気がしますけど。内から差し返されるって・・。
・戸崎:「ベリーベリーホース!」