■京王杯2歳ステークス
◎ダイヤモンドノット ○ユウファラオ ▲ルートサーティーン
△レッドスティンガー、フクチャンショウ、ネネキリマル
というか、◎以外どれも同じような・・。◎だけが突き抜けなので、軸候補としたいくらい・・。
なお、馬体重発表まで全裸待機してからの馬券購入を予定していたのですが、購入前に意識が落ちてまして・・。気づいたら午後4時過ぎになってましたとさ。
結果は、◎-△-無・・。ハイペースで残った◎以外は差し決着。まーったく比較できない低レベル戦・・。寝落ちしてよかった!
■アルゼンチン共和国杯
◎ホーエリート ○シュトルーヴェ ▲ボルドグフーシュ
△マイネルカンパーナ、ローシャムパーク、ディマイザキッド
ハンデ戦ですからねぇ・・。1番人気はルメール人気なので大胆切り、2番人気も距離が2000mまでなんじゃないのぉ?と思いますが。
結果は、無-無-△・・。大逃げしたノーマーク馬が1着になって、あとは1,2番人気で決着なんだこれ・・。ハンデ戦でしたぁ!!
■みやこステークス
◎ペリエール ○アウトレンジ ▲ロードクロンヌ
△ブライアンセンス、シゲルショウグン、サイモンザナドゥ
案外ここらで佐々木が勝利しそうな気がしますね・・エルムSでも勝利だしな。ダートの幸らを信用してみることとします。坂井はギリギリで切りました。海外遠征でお疲れでしょ。
結果は、無-△-▲・・。
世界の坂井を信用するべきですね・・。ダートの重馬場でスピードが出るとはいえ、レコード勝ちですからね。ダートの幸だってさ・・アホくさ。
「あ、コイツ、サガまでやり始めましたよ・・やっぱ好きなんスねぇ~」

2戦1勝。ほぼパドック予想でマグレ当たり。
万馬券になったのでここでヤメ。
最初のレースも買った2頭がお前ら吉田豊と後藤かよ!というくらいのアホ逃げして終了。こんなのがなければフツーに馬券とれていたような内容だったが・・。