高難易度と言われている縛りプレイ「平民オールA」に挑戦したぞ・・。
クイックセーブ有りだけどね。乱数が固定だから、やり直しが面倒なだけで時短みたいなもんですな。
このゲームは親世代、子世代と続いていくのですが、親世代が子孫を残さない場合は、地味な平民っぽい奴らが代替キャラとして出てくるのですが。その状態でエンディングの評価をオールAでクリアするという苦行。
子世代の武器継承が実質主人公くらいしかいないので、序盤はかなりキツイっすねぇ・・。特にキツイポイントとして、便利なワープの杖が継承できないので、常に徒歩で移動になるのがダルいっす・・。
仲間になる平民も地味な上にイマイチなヤツが多くて使いづらい・・。
でも、オールA評価には「育成評価」というのがあるので、ある程度レベルアップさせないといけない・・。さらにターン数の縛りもあるというジレンマ。なので、計画的に稼いでいくところがポイントといえますが・・。
こいつ!この若干池沼入ってるこいつ!こいつは許せないくらい酷い!
使いづらい!弱い!レベルアップしても無言(ステータスが上がらない)!
反対に「経験値2倍」「ピンチになると攻撃力2倍」と放っておいても強くなる良キャラ(ただし歩兵で移動力が微妙)がいたのですけども・・。
なんつーか・・加賀(妹属性の性癖)丸出しなんですけどぉ・・。
ちなみに、クリアターン数はこんな感じに。(左:ガチめ、真ん中:まったりプレイ、右:今回の平民プレイ
序章 16 16 15
1章 38 38 35
2章 41 45 42
3章 54 53 49
4章 32 49 38
5章 24 25 24
6章 35 38 37
7章 40 52 42
8章 23 27 25
9章 24 30 26
10章 24 27 22
終章 25 26 22
合計 376 426 377
6章からが子世代なのですが、ワープの杖が無いので効率が悪くなっており、ターン数が多めにかかってる・・。7章に仲間になるやつも親世代から引き継げるのですが、親が3章クリア後に離脱するので便利なアイテムを預けるとしばらく使えなくなるし・・。実際何個か引き継がせたので4章で少しモタついた感じも。10章、終章になるとアイテムがそろってくるし、今回は満遍なく育てることはしなかったので、ターン数が短くなってますね。
はい、5回目のクリアとありますねぇ・・。30年近く前のゲームなのに何回やってるんでしょうかね・・。