新しいロードバイク(カーボンフレーム)なら、もう少し距離を延ばせるのでは・・。
ということで、チャレンジした結果・・100km超えました。休憩込みで6時間30分程度ですから、やっぱりロードバイクの違いが大きそう。そして消費カロリーは2800kcal。これは痩せたな!
道中は晴天でとても気分が良く走れましたね。空いている道路を走れば、体力のロスも少ないしね。だが国道4号線、テメーはダメだ。
鷲宮まで行ったぞ・・。鷲宮神社には今でも「かがみん」がいるとか・・。面倒なのでスルーしましたが。駅前には特にそういったものはなく、普通の郊外の駅って感じでしたかね。
帰りはお気に入りの焼き肉店に行く予定だったのですが、直前でクレジットカードや現金が無い事に気づきまして・・。しょうがなくラーメンショップにしました。こういうので良いんだよ系ですね。これはこれで美味い。
60km超えたあたりから右ひざがピキピキしてきて、80km超えあたりからちょっとお尻がすれるような痛さはありましたが、スピードを抑えていけばまだ走れそうではありましたね。体力をすべて使い切った感じではなかったですね・・。一部のカラダは悲鳴を上げていましたが、その程度という感じで。40~50km程度でも結構遠距離なので、今後も遠征していきたいですね。