情報処理試験

  • 投稿日:

もう何回目なのかわかりませんが、今回も情報処理試験を受験しました・・

wase01.jpg

場所はあの早稲田大学ですよ。大隈重信の銅像があるよ!
・・・銅像はわかったけど、試験会場は?教室はどこなの?

wase02.jpg

案内小さいッ!!(左の白い看板。右の看板は試験とは無関係。)
こんなんじゃわかんないですよぉ~。

wase03.jpg

まぁ~だこっちの看板の方が目立つんですけどぉ!!

といったイマイチな運営の臭いを感じましたが、余裕で到着。
やや狭い教室だったものの、なんとか長時間の試験に耐えることができました。

・・・だけどね、毎度のトイレの行列は回避できていないので-114514点ですね。
運営は「待ち行列」の問題出しておきながら、この会場のチョイスが妥当だったのか?
受験者の数からだいたいわかるでしょ!平均サービス時間とか仮定して計算してみろよ!

試験中、蚊が飛んできて入れ食い状態で血をすすってましたね。
皆、試験中にムダなアクションとりたくないから、黙ってやり過ごすしかないしね。
試験終了後にその蚊をつぶしてみたら、割と想定外な血の量が出てきてブルーな気持ちに。
これでは合格できる気がしないッ! 

なお、午前2は68点で通過したっぽいですね。問題の選択肢見ただけで答えたりと雑な対応したため、点数を落としてしまいました。まぁ、何点とっても繰り越しとかないから別にイイけどね。
ただ、午後2の論文がね・・。
3問から1問選択だったのですが、問1が「ビッグデータについて」、問3が「IoTについて」であり、これらをやってない人は必然的に残りの問2を選択するしかないというな・・。
だいたい「IoT」「ビッグデータ」なんてーのは、糞会社様でも偉そうに掲げてるけど、実際は殆ど業務や開発が行われていないような気がしますけどね。もしかすると、活用していないのは口先だけの糞会社様だけで、他社ではバリバリに主流になってるのかもしれませんけど・・。