とりあえずソフトウェア開発の採点しました。
午前:72.5% (・∀・)イイ!!
というか、過去問の問題がそのままなので、問題を見ただけで解答できるものが3、4個ありました。正直、もう飽きました。
午後I :84% (・∀・)イイ!!
今回は楽勝の問題で、時間が余りました。DBの問題で凡ミスが多かったです。午後I は年々問題が簡単になっているような気がします。
午後II :62.5% (゚д゚)
しかも、ITECの配点だと58点だし。解答の凡ミスで1問逃してるし。
というか、配点の殆どが図の部分(40点、36点)だったりするので、ITECは信じられない。というか信じない方向で。
うーむ。しかしなんだか微妙な得点ですね。
一応データベースの勉強しておけば来年の春の対策にはなるんですかねぇ・・・。